デュタステリドの効果や副作用まとめ〜フィナステリドとの違いは?〜

こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ

キシリンさんから下のようなご質問を頂きました。


いつも説得力のある記事を楽しく読ませていただいています。

デュタステリドについて質問いたします。デュタステリドの効果や副作用、フィナステリドとの比較を専門的知見の観点から教えていただければと思います。

これまでに、読んだネットの記事で最高に説得力のある解説でとても面白いです。
お忙しいところ恐縮ですがお願いします。

ご質問ありがとうございます!

そしていつもこのブログを御覧頂いているということでありがとうございます(*´∀`*)

今回は、ご質問を頂いたのでカテゴリーを「Q&Aコーナー」にしようかと迷ったのですが、内容的にはフィナステリド系医薬品であるデュタステリドそのものの基礎知識ということで、カテゴリーは「AGA治療薬」の方に分類いたしました。

それではデュタステリドの基礎的な話からはじめ、包括的に効果や副作用などについても見ていきたいと思います(`・ω・´)ゞ

「デュタステリドの効果や副作用まとめ〜フィナステリドとの違いは?〜」の続きを読む…

高浸透性育毛剤「ナノインパクト100」の成分や効果を徹底考察!

こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ

前回、種々の育毛剤の浸透性に関するご質問を頂いて作製した記事(その記事はコチラ)の中でナノインパクト100についても軽く触れました。

僕自身、この質問を頂くまであまりナノインパクト100については知らなかったのですが、記事を作製するに当たって調べていたところ浸透性についてちゃんと実験もされていて信頼性が高そうな育毛剤だなと思い興味が湧いてきました。

そこで今回はこちらのナノインパクト100の高い浸透力を実現させている分子のちょっと突っ込んだ話から、含まれている成分についてまで考察していきたいと思います!

また、最後にはちょろっとですが価格情報とかも載せてあります。

それではいってみましょー!

「高浸透性育毛剤「ナノインパクト100」の成分や効果を徹底考察!」の続きを読む…

Q&A「フィンジアやDeeper3Dなど育毛剤の頭皮への浸透性は?」

こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ

 

ミノキシ汁さんより下のようなご質問を頂きましたのでお答えしたいと思います。


育毛剤も成分より浸透率を押すようなってきましたが、フィンジアのゲートアクセス理論はそれなりの論文でもあるのでしょうか?deeper3dも深海のブレンドを使われてますが、信用に値するのでしょうか?
ナノインパクト100という育毛剤。「ホソカワミクロン」というところがナノ化で100兆個の育毛成分を直接届ける!といってますが、どうなのでしょうか?
かなり、ヘビーな内容かもしれませんが、時間のあるときによろしくお願いします。

確かに最近は浸透率に関してアピールしている育毛剤は増えてきていますよね。

実際に使用してみたとしても、体感ではどのぐらい成分が浸透しているかなんてわからないので本当に浸透しているのか気になるところですよね(・∀・)

というわけで、フィンジア、Deeper3D(+Deeper BARRIER THROUGH)、ナノインパクト100の浸透率についてひとつずつ検証していきましょう!

「Q&A「フィンジアやDeeper3Dなど育毛剤の頭皮への浸透性は?」」の続きを読む…

AGA治療体験記(2016年11月)〜治療開始から2年6ヶ月〜

こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ

 

もう今年も最後の月に入っちゃいました。

最近はもう16時過ぎには暗くなっちゃうんですね・・・

普段そのぐらいの時間は室内にいるのであんまり気づいてなかったんですが昨日その時間に外に出てみてびっくりしましたΣ(・∀・;)

 

僕はどちらかというと夜行性で、暗くなってからの方が色々とはかどるタイプなので暗くなるのが早いのは全然オーケーなんですけどね笑

それでは以下近況報告です。

「AGA治療体験記(2016年11月)〜治療開始から2年6ヶ月〜」の続きを読む…