Q&A「フィンペシアとミノタブ以外のAGA治療法は何がオススメ?」

こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ

お問い合わせが盛況なので、今回もQ&Aコーナーです!

 

さて、早稲田さん(大学生)から以下のようなご質問を頂きました。


初めまして、早稲田と申します。

自分も薄毛に悩んでおり、昨年からフィンペシアとミノキシジルタブレットを試しているのですがいまいち効果が出ていないように思います。
育毛剤(塗布するもの)については自分は脂漏性皮膚炎の可能性があったため控えています。
他にもDHCの亜鉛を1日1錠摂取しています。

2ヶ月前程に思い切って銀クリに行ってみたのですが、通院が難しく治療費を毎月払えないのを理由に諦めました。
銀クリ側も自分たちが処方しない薬(フィンペシアやミノタブ)の効果については何も言えないということでした。

今現在僕が実践している対策以外にどんなものを試せばいいのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

ご質問ありがとうございます!

前回のQ&Aの記事(Q&A「プロペシアとミノキシジルが効かなかった場合はどうすべきか?」)とタイトルがかなり似てはいますが、質問内容はところどころ異なる点もあったので記事にしてご回答することにしました。

「Q&A「フィンペシアとミノタブ以外のAGA治療法は何がオススメ?」」の続きを読む…

Q&A「プロペシアとミノキシジルが効かなかった場合はどうすべきか?」

こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ

 

最近、ご質問を頂くことが多くなっているのですが、相変わらず中々記事が書けなくて渋滞気味です(;´Д`)

申し訳ないです(;´Д`)!

必ずや順番にお応えしていきますのでお待ち下さいm(_ _)m

 

さて、lccさんから下のようなご質問を頂きました。


こんにちは はじめまして
いつも、ブログ拝見させていただいています。そこで少しご質問があるのですが。
私は、今27歳なのですが、26歳の頃から少しづつ生え際が後退していたので、去年の一月に近くの皮膚科の先生にプロペシアを出してもらいポラリスというミノキシジルの育毛剤を使って約一年になりました。しかし、一向に良くならず逆に、M字状に2センチ近くも後退してしまいました。性欲も減退してしまいこれは危ないと思い、今年の一月に両方ともやめました。それから、一か月たちました。それから薄くなってきたМ字のところに産毛が生えてきたのですが細いうえにすぐ取れてしまいます。イクオスという育毛剤をつけるようにしているのですがうまくいきません。その時に、受容体による逆の効果があるのではというここでの記事を見て、このままでは、もっとひどくなるのではないかと思いました。。あといくつかの病院に行ったら、これはagaではないという先生とこれはagaだという先生がいてこちらも混乱しています。今何をすればいいのかどうすればいいのか悩んでおります

ご質問ありがとうございます!

「Q&A「プロペシアとミノキシジルが効かなかった場合はどうすべきか?」」の続きを読む…

ヘアマックス(ウルティマ12)を購入してみた!〜開封&使用準備編〜

こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ

先日、ヘアマックス(HairMax)についての記事を書きました。

 

この記事の中では、ヘアマックスが本当に信用するに値する発毛促進機器なのかを考察してみました。

そして、調べてみると以前の僕の予想とは裏腹にキチンとした臨床試験がされていて、AGA治療にも有効だということがわかり、購入を決めました。

 

そしてそして、今回は購入したヘアマックス(ウルティマ12)が届いたので記事にしてみます!

ウルティマ12

実は届いたのはだいぶ前なのですが記事を投稿するまでに時間がかかっちゃいました^^;

それではいってみましょー!

「ヘアマックス(ウルティマ12)を購入してみた!〜開封&使用準備編〜」の続きを読む…

Q&A「AGA治療薬は長期服用(10年以上)しても効果は続くのか?」

こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ

 

Aさん(匿名希望)から以下のようなご質問を頂きました。


いつも興味深い記事をありがとうございます。

フィナステリドやデュタステリド、ミノキシジルといった薬品による治療を継続した場合、10年後或いはそれ以降の期間に関しても頭髪量を維持することは可能なのでしょうか。

また可能な場合、確率的にはどの程度になりますでしょうか。

学業も大変かと思いますが、これからの記事も楽しみにしております。

ご質問ありがとうございます!

 

いつまで治療薬の効果が見込めそうかは気になりますよね。

もし長期間は効果が見込めないならどのタイミングで治療薬を使い始めるかも重要になっちゃいますしね!

「Q&A「AGA治療薬は長期服用(10年以上)しても効果は続くのか?」」の続きを読む…

AGA治療体験記(2017年1月)〜治療開始から2年8ヶ月〜

こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ

 

(東京は)数日前に一瞬春のような暖かさになったもののまた寒くなりましたね。。

周りでも咳してる人が多いし通学の電車で感染しないか不安です(;´Д`)

 

特にインフルエンザ!

今年はインフルエンザの予防接種をしてないので内心ビクビクしてます。

精神的余裕をもつためにも予防接種は受けておいた方が良かったかもしれません^^;

 

ノロも流行ってるみたいですがそっちは中々予防のしようがないですよね。

ノロになったときは諦めます(;´Д`)

 

みなさんも体調にはくれぐれもお気を付けください!

「AGA治療体験記(2017年1月)〜治療開始から2年8ヶ月〜」の続きを読む…