こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ
お問い合わせが盛況なので、今回もQ&Aコーナーです!
さて、早稲田さん(大学生)から以下のようなご質問を頂きました。

初めまして、早稲田と申します。
自分も薄毛に悩んでおり、昨年からフィンペシアとミノキシジルタブレットを試しているのですがいまいち効果が出ていないように思います。
育毛剤(塗布するもの)については自分は脂漏性皮膚炎の可能性があったため控えています。
他にもDHCの亜鉛を1日1錠摂取しています。
2ヶ月前程に思い切って銀クリに行ってみたのですが、通院が難しく治療費を毎月払えないのを理由に諦めました。
銀クリ側も自分たちが処方しない薬(フィンペシアやミノタブ)の効果については何も言えないということでした。
今現在僕が実践している対策以外にどんなものを試せばいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます!
前回のQ&Aの記事(Q&A「プロペシアとミノキシジルが効かなかった場合はどうすべきか?」)とタイトルがかなり似てはいますが、質問内容はところどころ異なる点もあったので記事にしてご回答することにしました。