Q&A「育毛剤選びの指針と基準は?」要注意ポイントまとめ!

こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ

 

AKさんから以下のようなご質問を頂きました。


初めまして、最近自分が薄毛であることに気づき、焦って色々と情報をあさっていたところこのブログに流れ着いたものです。
数あるブログの中でも説得力があり一番信頼できそうだと思い質問させて頂きます。

自分は最近薄毛に気づいたもので育毛剤に関してぜんぜん知りません。
育毛剤の公式サイトを見てみるとどれもいいことしか書いていないので、正直どれを選べばいいのかがわからなくなってしまいました……
育毛成分が他より多い、みたいなものを見ると他よりも効くんじゃないかというイメージをもってしまうのですが、それが正しいことなのかどうかが自分ではわかりません。
そこで、是非数ある育毛剤の中からどういった基準で選べばいいのかや、成分数についてなど何かしらアドバイス頂けたらと思い質問させて頂きました。
あとフカセさんのおすすめする育毛剤についても教えてもらえればと思います。
どうぞよろしくおねがいします。

AKさんご質問ありがとうございます!

 

確かに巷にはいくつもの育毛剤が溢れかえっていますし、

最近薄毛について意識し始めた・・・という方ですとどれが良い育毛剤なのかは判断が難しいところですよね^^;

 

なので、以下では僕が育毛剤選びの際に気をつけた方がいいと思うポイントなどをまとめていきたいと思います!

それではさっそくいってみましょー!

「Q&A「育毛剤選びの指針と基準は?」要注意ポイントまとめ!」の続きを読む…

Q&A「頭皮マッサージは育毛に効果的?正しいやり方は?」

こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ

 

松田さんから以下のようなご質問を頂きました。


YouTubeで、「板羽忠徳 シャンプー」などと検索していただくと、板羽先生の動画が多くヒットすると思います。

板羽先生の考えは、「シャンプーの仕方を変えることが薄毛の改善に効果的である。具体的には、頭皮を動かすようにして、マッサージをするようにシャンプーを行うことで、血行促進を促し、髪に十分に栄養を行き渡らせ、薄毛を解消させられる」というものです(激しくシャンプーをしないことにより、新生毛が抜けないようにすることの重要性もお話されています)。

特に、頭頂部には筋肉がないため、外部から力を加えない限り、血流を改善することはできないそうです。血流が悪い状態では、せっかく服用したフィナステリドやミノキシジルが届きにくくなるため、AGA治療の効果が弱まってしまうように思えるのですが、AGA治療において、頭皮マッサージを導入する価値はあるのでしょうか。私には、板羽先生のお話が、非常に説得力のあるものに聞こえてなりません。
是非、フカセ様のご意見をお聞かせください。

研究でご多用のところ、誠に恐れ入りますが、なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

非常にご丁寧なご質問ありがとうございます^^

それでは板羽先生のマッサージ法に加えて、頭皮マッサージ全般についても考察してみたいと思います!

 

それでは早速いってみましょー!

「Q&A「頭皮マッサージは育毛に効果的?正しいやり方は?」」の続きを読む…

AGA治療体験記(2017年10月)〜治療開始から3年5ヶ月〜

こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ

 

今回はちょっとこれからのブログの方針を変更しようかな、

と思っていることがあるのでそれについて普段の雑談部分を使いたいと思います笑

 

それでは何を変更するのかについてお話したいと思います!

「AGA治療体験記(2017年10月)〜治療開始から3年5ヶ月〜」の続きを読む…