こんにちはフカセです(`・ω・´)ゞ
今まで使っていたフィナロ(FINALO)を飲みきってしまったので新しくオオサカ堂で購入しました。
と、そのついでに今回はフィナロにスポットライトを当てた記事を作ってみました。
何度もこのブログで登場していますが何気にフィナロだけにフォーカスしたものは書いていなかったことに気づきまして^^;笑
それではさっそくいってみましょー!
目次
フィナロ(FINALO)とは
フィナロ(FINALO)はインドのインタス社(Intas Pharmaceuticals Limited)が製造・販売しているフィナステリド 1 mg錠です。
ですので、有効成分はプロペシアと同一・同量です。
ここでは面倒くさいのでプロペシアのジェネリックと呼んじゃいますが、正確にはジェネリック医薬品ではありません。
これは他のフィナステリド含有医薬品(フィンペシア等)にも言えることです。
フィンペシアを作っているシプラ社であったり、今回のフィナロを製造しているインタス社はどちらもインドの製薬会社です。
インドは2004年まで医薬品の特許に関する条約に加盟していなかったために、特許が切れていない期間にでも同一の有効成分の医薬品を販売できたのです。
ちなみに最近特許がきれましたので、正規のプロペシアジェネリックが出てきましたね。
正規のプロペシアジェネリックの場合は医薬品の名前に成分名(ここではフィナステリド)が入っていることで判断できます。
例) フィナステリド錠 1 mg 「ファイザー」
正規のものについては現状AGA専門クリニックなどでしか取り扱っていないので個人輸入代行サイトでお目にかかることはないと思います。
フィナロの効果
プロペシアと同様です。
5α-リダクターゼ2型の酵素活性を阻害することで、テストステロンのジヒドロテストロン(DHT)への変換を防ぎます。
これによってDHTによって引き起こされるAGAの進行を抑制する効果が期待できます。
なお、フィナステリドの詳しい効果や作用機序の話は以前に記事にしましたので、深く知りたい方は確認してみてください。
記事1が基礎編、記事2が発展編というイメージです(`・ω・´)ゞ
記事1: プロペシア(フィナステリド)の効果~必読の基礎知識と臨床試験データ~
記事2: プロペシア(フィナステリド)の効果~本当の作用メカニズムを解説~
副作用
副作用に関してもプロペシアと同様と考えていいでしょう。
というわけで、以下にMSD社から発表されているプロペシア錠の副作用を挙げておきます。
・発生頻度1~5 %
リビドー減退(1.1 %)
・発生頻度1 %未満
勃起不全(0.7 %)
射精障害
精液量減少
・頻度不明(極めて低頻度)
肝機能障害(副作用の中では一番重大です)
乳房圧痛・乳房肥大
精液の質低下(精子濃度減少・精子運動量低下等)
抑うつ症状
めまい
最も高頻度で現れるものですら1.1 %だったので、医薬品の中では副作用は起きにくい比較的安全なものとなります。
正直リビドー減退も本人の主観なので、本当にフィナステリドの副作用なのかはちょっと疑問です^^;
使用上の注意
こちらについてもプロペシアと同様です。
ここまでくると、みなまで言うなって感じですよね笑
使用上の注意は主に2つに分けられます。
1つ目は、肝臓の悪い方は使用しない方がいいということです。
フィナステリドは肝臓で代謝されるので、肝機能に異常がある人は薬が中々代謝されないという事態になる可能性があります。
原理上はそこまで血中のフィナステリド濃度が高くなっても危険ではないはずですが、肝機能障害のある方での安全性は確認できていないため、該当する方は服用は控えましょう。
2つ目は、女性はフィナステリドに触れないようにするということです。
例えば妊婦の方にフィナステリドが入ってしまった場合、DHTが抑制された結果として赤ちゃんの正常発育に影響が出る恐れがあります。
基本的に、フィナステリド錠は有効成分を外に出さないようにコーティングが施されています。
しかし、フィナステリド錠を分割させてしまった場合などはコーティングの中の有効成分を含んだ粉末などが飛散する恐れがあれますので、分割はしない方が無難です。
また、当然ですが妊婦の方や授乳中の方が服用することも禁じられています。
飲む時間・タイミング
特に決まった時間はありません。
ただ、飲酒の前後では飲まない方がいいです。
上で、フィナステリドを代謝するのは肝臓と言いましたが、アルコールについても代謝するのは肝臓なので、アルコール存在下だと代謝のスピードが遅れたり、肝臓への負担が大きくなったりしてしまいます。
また、ノコギリヤシエキス入りのサプリなど、他の5α-リダクターゼを阻害する成分を摂取する場合は、それとはタイミングをずらした方が効果的だと考えられます。
あともうひとつ。
フィナステリド錠は毎日決まった時間に飲むようにした方がいいです。
夜に飲酒することが多い方は朝に飲むようにすると、毎日決まった時間に飲めると思います。
僕もたまに夜お酒を飲むのでフィナロは朝に服用するようにしています(`・ω・´)ゞ
初期脱毛
起こる可能性はあります。
ただ、ミノキシジルを含む内服薬(ミノタブ)を使用した場合に比べると顕著ではないと思います。
そもそも初期脱毛は休止期の毛髪が通常より早く成長期に入ることで新しい毛髪が、既に生えている毛髪を押しのけることによって起こります。
ミノタブは毛母細胞を活発化するので成長期に入らせる効果が顕著な一方、フィナステリドはDHTの生成抑制による成長期の短縮を抑制するメカニズムのため、初期脱毛は起こりづらいというのが僕の考えです。
ただし、ヘアサイクルが正常化する際に多少の初期脱毛が起こる可能性はあり得ます。
でもフカセの個人的な経験としては、フィナステリド服用による初期脱毛は感じられなかったです。
実際ネット上で他の人の経験談を見ていてもフィナステリドによる初期脱毛を経験している人はあまり見かけないです。
ですのであまり初期脱毛が起こる可能性を恐れることはないと思います。
というか初期脱毛が起こったら起こったでよく薬が効いている証拠なので何も問題はないんですがね^^;
フィナロの値段
コチラの記事でも他の主要なプロペシアジェネリックとの比較を行いましたが、フィナロはプロペシア 1 mgのジェネリック中で最安です。
為替によって価格は変動しちゃうのですが、今現在の価格をまとめると下のようになります。
1箱(100錠)・・・2218円→一日当たり約22.2円
2箱(200錠)・・・3486円→一日当たり約17.4円
3箱(300錠)・・・5070円→一日当たり約16.9円
というわけで3箱まとめ買いをした場合を考えると、なんと一日当たり17円未満で済んじゃいます。
うまい棒2本よりも安いですね笑
ちなみにプロスカーというフィナステリドが5 mg入っている薬のジェネリックについては、ピルカッターで分割して飲めばフィナロよりも1日当たりの金額は安くなります。
ただ、フィナステリドの粉末が女性や子供に取り込まれると悪影響の出る恐れがあるので、家族が一緒に生活している人はフィナステリド錠の分割はおすすめしません。
また、そうでなくても均一に錠剤を割るのが難しいことや、割った後に湿気りやすくなるという問題点があるので分割をしないでいい1 mg錠がいいと思います。
いずれにしろ大した金額ではないですしね笑
フィナロ購入法
さて、ひととおりフィナロの特徴(といってもプロペシアと基本的に同じでしたが)を説明できたので、具体的な購入・使用方法といった話に入っていきたいと思います。
フィナロ(FINALO)は例のごとくオオサカ堂で購入可能です。
また、オオサカ堂と運営している会社は同じですが、JISAという個人輸入代行店でも購入可能です。
なお、オオサカ堂とJISAは運営会社が同じことからも、金額は全く同じです。
ですのでどっちで買っても得も損もしません。
一応違いを挙げるとすれば、サイトのデザインが違うということがあります。
スマホで見ると大した差はないのですが、PCで見るとそれなりに差がありますね。
JISAの方がややシンプルなデザインって感じです(・ω・)
あとJISAでは電話注文が可能というのもオオサカ堂と異なる点なのですが、正直ネットで注文した方が楽なのでこれに関しては利用する機会はない気がします笑
今回僕は果たしてオオサカ堂となんらかの違いがあるか確認したかったので、試しにJISAでフィナロを2箱購入してみました。
フィナロ開封
JISAもオオサカ堂と同じく届くまでに多少時間はかかりました。
海外からの輸入なので当たり前といえば当たり前ですが^^;
到着したダンボール箱がこちら!
オオサカ堂で注文した時と特に変わりないですね。
フィナロの箱の大きさに合わせているのでダンボール箱はかなり小ぶりです。
本当にぴったりなサイズです笑
箱から取り出しましたフィナロがこちらです。
そして包装シートを取り出したところがコチラです。
1シートに10錠です。
フィンペシアに比べてシートの1錠の大きさがでかいぞ・・・
ひょっとして錠剤もこのサイズなのか!?
と最初はびっくりしましたが取り出してみるとサイズは結構小さめです。
フィンペシアと比べると若干大きいくらいですが飲む分には特に困る大きさではないですね。
むしろフィンペシアは小さすぎてぽろっと手から落ちちゃったりとかもしていたので、僕的にはこのぐらいのサイズであったほうがむしろありがたいです笑
なぜこんな余裕をもたせた包装にしているのか謎ですが、ともあれ錠剤が大きすぎて飲みずらいなんてことはないので安心です笑
フィナロのレビュー・感想
こちらのオオサカ堂のフィナロのページから感想を抜粋致します。
もっと多くの口コミを見たいという方はこちらのページを直接見て頂いても構いません。
全体としてはポジティブな感想が多いですね(*´∀`*)
割合としては少ないですが、ネガティブな感想もあったのでまずそちらを紹介します。
ネガティブなコメントの中で多かったのは自分に効果があったのかどうかわからない、というものでした。
フィナステリドにも他の医薬品と同様に効果には個人差があります。
つまり効きやすい人と効きにくい人は確かに存在します。
フィナステリドが効きやすいかどうかは遺伝子配列からある程度予測できると考えられているのですが、このことについてはコチラの記事に書いているので気になる方はこちらもチェックしてみて下さい。
閑古鳥さんのコメントは効果に関するものではなく、価格の変動性に対するものですね。
これは他の海外輸入医薬品にも言えることですが、為替の影響で価格が高騰するタイミングが確かにありますので、安い時にまとめ買いしておいた方が賢いかもしれません。
ただ、どのタイミングが一番安いかは為替のプロじゃないとなかなかわからないと思いますがねΣ(・∀・;)笑
続いて大多数を占めていたポジティブな感想です。
比較したときは美容室でのカットしたばかりだったのでカットもあるとは思いますが、効果はあるのではないかと思います。
引き続き服用し、薄毛予防していきたいと思います。 by あっきーさん
こんな感じで効果があった&コスパがいいというポジティブな口コミが多いことからも安心して使えると思います。
まとめ



フィナロを使っていて気になるのは包装と錠剤のサイズのミスマッチ感ぐらいです笑
このサイズ感の違いが気になってしまうくらい几帳面な方は購入しない方がいいかもしれません!笑
逆にそれ以外の方には自信をもってオススメできます(`・ω・´)b