こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ
9月後半は忙しくてなかなか記事を更新できませんでした^^;
少しだけ10月は余裕ができたので9月よりは多めに更新できたらと思っています!
・・・と毎月思うのですがなんだかんだ更新が遅くなっちゃうんですよね。。。
さて今月はどうなるでしょうか笑
最近のフカセ(雑談)
最近のフカセは結構長期間「とびひ」に悩まされていました。
なぜとびひになってしまったかというと。。。
中々にかための革靴を履いて長距離移動していたところ、かかとの上あたりが両足とも靴擦れで皮とかすごいめくれちゃったんですよね。
そしてあろうことかその状態のままでプールに行ってしまったのです。
はい。
見事にそのプールに行った2日後くらいから靴擦れしていた部分がかゆくなっちゃいました。
そして気のすむまでかきむしっていると・・・
ふくらはぎの方まで広がっちゃいましたΣ(・∀・;)
ここでやっと「とびひ」だと気づきました(遅い)
病院にでも行こうかと思ったんですが、「病院高いし行くのめんどくさいし・・・」ってなわけでネットでとびひに効きそうな軟膏を検索!
結果、第一三共ヘルスケアの「ベトネベートN軟膏AS」ってのを購入しました!
amazonで買ったんですけど、amazon student会員なので即効で到着しました^^
そしてこの軟膏を塗ってみると・・・これまた即効で効きました!
いやー便利な時代になったものだなーと感動です(*´∀`*)笑
今はもうかゆみとか炎症はないので後は痕が消えるのを待つのみです!
あ、あともうひとつ
先月のAGA治療体験記ではシンゴジラを観に行ったことを書きましたが、
実はそれから映画欲が上がりに上がっちゃってます(・∀・)!
こないだは流行りに乗って「君の名は。」を観てきました。
映画の内容もさることながらやっぱりRADWIMPSはいいなーって再認識しました。
フカセは中学生時代RADばっか聞いてたのですごい懐かしくなるとともにRAD熱が復活しちゃいましたね(`・ω・´)ゞ
映画の方も同じ監督の秒速5センチメートルとは違い、ハッピーエンドな感じでよかったです^^
(秒速5センチメートルの方も監督によるとバッドエンドというわけではないらしいですがね)
これからも「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」であったり、「パイレーツ・オブ・カリビアン」の続編など僕の大好きなタイプの映画が続々公開されるので超楽しみにしてます(*´∀`*)
みなさんも暇な時があったらぜひ映画でも観に行ってみてはいかがでしょうか!(※映画館の回し者ではありません笑)
以上フカセのどうでもいい&無駄に長い話でした^^;
AGA対策における役割
先月のAGA治療体験記の記事にも記載しましたが、やっぱりこの役割の話は初見の人のことも考慮して毎回入れようかなーと思います。
というわけで、継続して記事を読んでくれている方は既にご存じだと思いますが、
ここでは医薬品や育毛剤をどういう役割のために取り入れたかということを明確にするために以下のような感じでそれぞれの役割に呼び名をつけています。
エンハンサー: 育毛を促進する役割
サポーター: 育毛のための栄養補給の役割
コンディショナー: 頭皮環境保全の役割
毎月このテンプレートにのっとって、紹介いたします。
先月のAGA対策セット
上のテンプレートにのっとって先月の布陣を書いてみるとこんな感じになります。
エンハンサー: Deeper3D
サポーター: BOSTONサプリ、亜鉛サプリ
コンディショナー: ケアテクトHB スキャルプシャンプー
先月の戦略

先々月は治療約1年目の毛髪量最盛期から、気付けばまたつむじが開き始めてしまっていた!
という話をしました。
そしてその原因としては、
「フィナステリドと亜鉛サプリだけという超・超低コストな治療を続けていたから」
ということが考えられました。
というわけで先々月はそれらに加えて、育毛のための総合栄養サプリであるBOSTON、そして毛髪量維持だけでなく、毛髪量増加を狙ってDeeper3Dを導入しました!
さて、先月はどうなったのでしょうか!?
先月の毛髪状況
右側の写真が2016年9月終わり時点での毛髪状況です。

8月終わり時点である左側の写真と比べてみると・・・
うん。
特に変化はありませんね笑
まあ現状エンハンサーであるDeeper3Dは使用開始から一か月しか経っていないので毛髪量が増えるとしてもそれはまだ先だろうなーという感じだったので特に落胆もしていませんがね!
来月もほとんど変わらないか、もしくはちょっと毛髪量が増えるか、程度かなと思っています。
今月のAGA対策セット
はい、というわけで先月と全く同じセットになります。
コンディショナーに関しては「ケトコロストシャンプー」を注文する予定なので途中からそちらにするかもしれないです。
今月の戦略
先月から頭頂部の広がりを治療するためにエンハンサーとしてDeeper3Dを導入しました。
こちらの記事でも紹介した通り、6本まとめ買いしたので少なくとも半年以上は使い続けることになります。
ぶっちゃけ朝は時間がなくて使えないときがあるので余裕で半年以上もっちゃうような気がしますが笑
そんなわけで先月とセットが全く同じなので戦略も先月と同じです!
なので正直今回はあんまり書く内容がないですΣ(・∀・;)
その分はじめの雑談が長くなってしまいましたが笑
それではまた今月末までこのセットを続けて、来月はじめに状況をご報告したいと思います!!
ではまた(`・ω・´)ゞ