こんにちはフカセでございます(`・ω・´)ゞ
新年初Q&Aのコーナーでございます。
今回はベジータさんからこのようなご質問を頂きました。

はじめまして
ベジータと申します。
28歳でM字ハゲが進行し同僚からベジータと呼ばれるようになり真剣に薄毛治療を検討しています。
様々なブログを見て来ましたがフカセさんのブログは科学的根拠がありとても参考になります。
私は大学院で不斉合成を研究していましたので多少は医薬品に関しての知識はあるので、医学的根拠を基にした薄毛治療にとても関心があります。
かく言う私もAGAクリニックの無料カウンセリングを2社(YSスキンクリニック、AGAスキンケアクリニック)受けていますがミノキシジルフィナステリドが怖くて、チャップアップを約一年使っております。
しかし薄毛が進行しているような気がして不安になり、もう一度AGAクリニックに行って2017年はフィナステリドと塗りミノを試して、最終手段としてミノタブを考えています。
長々と書きましたがフカセさんがもしご存知でしたら教えてください。
①ポストフィナステリド症候群について
私はまだ未婚ですが将来は子供が欲しいと考えています。投薬を辞めても副作用が残るのは本当なのでしょうか。子作り前に薬抜きすればいいのか。色々と不安があります。
②ヘアーマックスについて
アメリカFDAで認証されたのはミノキ,フィナ、ヘアーマックスとのことですが。。副作用が無さそうなので高価だけど購入を考えています。
これからもブログ更新楽しみにしています。
学業も大変でしょうが、頑張ってください。
ベジータさんご質問&このブログを参考にして頂きありがとうございます!
おーベジータさんは有機合成をされていたのですね!
やっぱり理系の研究されてた方は特にAGA治療に関しても医学的根拠が気になりますよね。
サイエンスリテラシーがあると科学的根拠のないものには敏感になりますし^^
さて、今回頂いたご質問2つについてなんですがいずれも深く考察したいテーマですので、今回はざっくりとした僕の考えを載せ、続いてもっと詳しい記事を近日中に追加したいと思います。
それではさっそくいってみましょー!
チャップアップについて
まずはじめに少しチャップアップについて触れておきます。
チャップアップは正直信頼性の面ではグレーな育毛剤です。
というのもちゃんとした臨床試験が行われていないからです。
また、配合されている成分もあまり強力なものはないので、そういった面でも効果は薄いと予想されます。
僕も、父親から譲りうけたチャップアップを使用していたことはあるのですが、その時も特に大した変化は起こりませんでした。
実際、僕だけでなくチャップアップで大した効果が見られなかったという口コミは多いです。
ですので、今回チャップアップ以外での治療にシフトしようとされたのは英断だと思います。
それではチャップアップについてはこの辺にしておいて2つの質問に入っていきます。
①ポストフィナステリド症候群について
ポストフィナステリド症候群についてはまだ明らかとなっていない部分も多いのですが、現在出ている論文を読んだ感じ
フィナステリドの服用を止めても副作用が残ることがあるというのは本当です。
ただ、もちろん全員がそうなるわけではありません。
そもそもの副作用発生確率が大体5 %程度であり、その中で服用をやめれば回復する人もいるので発生確率はかなり低いとは言えるでしょう。
また、性機能の不全がフィナステリドの服用によるものなのか、それとも心因的なものであったり加齢によるものなのかがイマイチはっきりしないケースも多く、本当にフィナステリドによって性機能の異常が出た方というのはかなり少数だと思われます。
しかし、確率が低いとはいえフィナステリドの副作用の可能性を無視していい、と僕は言い切れません。
結局、フィナステリドを使用するかどうかは本人の価値観次第だと思っています。
これから子どもが欲しいとなったときに、副作用が原因で子どもを授かれない・・・という状況になる可能性をできるだけ低くしたいのであれば用いないほうがよいでしょう。
そしてその場合にはベジータさんが仰っているようにミノキシジルであったりヘアマックスであったりを使用した治療法を用いることになりますね。
②ヘアマックスについて
ご存知ない方のために軽く触れておきますと、ヘアマックス(HairMax)は低出力レーザーによる発毛促進機器です。
レーザーなんかで毛が生えることなんてあんの・・・?
と結構はじめは胡散臭く感じてしまいますが
臨床試験も行われており、二重盲検試験という信頼度の高い試験法において発毛促進効果が確認されています。
また、初期投資としては確かに高額ですが、他の育毛剤と違って使い切りではなく長年使えることを考えるとコストパフォーマンスは悪くないです。
さらに、副作用も特にこれといったものはなくかなり安全なものなのでベジータさんも安心して使用できるかと思います。
なのでヘアマックスの導入は悪くない手なんじゃないでしょうか。
まとめ(今後の治療方針)
もう一度AGAクリニックに行ってフィナステリドと塗りミノを試してみようか、ということですが、もう既にカウンセリングを二度うけていらっしゃいますし、治療方針も決まっているのなら個人輸入にしちゃってもいいかもしれませんね。
個人輸入に抵抗がないのであれば、金銭面ではだいぶ負担が軽くなりますしおすすめです。
ミノキシジルについては外用タイプなら(肌が弱い方を除いて)そこまで副作用を気にせず使えるかと思います。
ですので、ポストフィナステリド症候群となる可能性を排除したいのであれば、ベジータさんが仰るように塗りミノ(個人輸入をするのであればフォリックスがおすすめです)とヘアマックス(HairMax)で頑張ってみるのがいいかなと思います。
ちなみにフィナステリドと同様の作用機序のものにノコギリヤシエキスがあります。
こちらに関しては特に副作用が見られたという報告は見当たらないので、効果は劣りますがフィナステリドの代わりに用いるのもアリだと思います。
例えばノコギリヤシエキスを配合しているものとしては、総合育毛サプリメントのBOSTONがあります。
さらに安価なものとしてはGUNGUN(ぐんぐん)といった育毛サプリもあるので、こちらも候補として考えてみてはと思います。
というわけで今回はかなりざっくりとお話ししましたが、近いうちにヘアマックスとポストフィナステリド症候群についてはもっと詳しめの記事も書きますのでそちらも確認してみてくださいね!
記事追加しました。(ヘアマックスの記事はコチラ)
ベジータさんご質問ありがとうございました!